2007 July

<東京ウィークエンド 7月の巻>
 
14日から16日まで上野のマンションへ。。。いつもは夫ラジコン、私ドライフラワー、でそれぞれ目的持っての東京での時間なので、ノンビリムードに若干欠ける。その日ごろのフラストレーションを晴らすべく、日曜日はエンジンフル回転★で久しぶりにお買い物モードへ
突入するぞ===★って気合入れたものの良い出会いはあるかな?

ここのところアンティークや古いものを求めてアンティークフェアへ足を運ぶこともめっきり減ってしまった。月1の地元の骨董市のほかは
下北にお気に入りのお店が出来たのでそこと、帰りに立ち寄りやすい三宿の<グローヴ>を時々チェックするくらいかな?
でも世の中便利なネット社会なので、アンティークやビンテージ品は今までと変わらずチェックしている。今どうしても欲しくて欲しくて探しているものはステンドグラスくらいなので、比較的ノンビリした気持ちでお気に入りのサイトやオークションなどをのぞいている。
アンティークダイスキ熱はずっとずっと変わらない。いつでも良い出会いがあればお家へお迎えしたいコはた〜〜〜くさんっ♪
好みも変わらずRose+Pink+エンジェル=ダーイスキ♪

15日の日曜日は年2回の骨董ジャンボリーへ出掛けた。なんかアーリーバイヤー夢中で行ってた頃が懐かしいな。
今回初めて収穫ゼロ!折角入場料まで払って入ったのにね。おうちに連れ帰る子がいないというのはちょっぴり寂しいものなのね。
おまけに今回のフェアは台風の関係もあって人手もいまいち?なんかいつもより空いて活気にかけるような気がしたのは気のせいかな?でもそのおかげで割とノンビリとした空気の中で色々なものを見てきた気がする。こんなウインドーショッピングみたいな時間も
たまにはいいかも。。。

次の予定も詰まっていて年2回の大イベント、千葉イーオンへ!
狙いはもち夏のセールの始まったローラアシュレイ★・・・しかしここでも収穫はなく結局目の保養をして帰ってきた。
いつか我が家へお迎えできたらいいな♪って思っていつも気にして見ているベネチアングラスのチェスト♪←コレは本当に
いつ見ても美しい#^^#

夕飯にイーオン内にあるお蕎麦屋さんでお蕎麦を食べて帰ってきた。ここのおそばは本当に本当に美味しかった。
オマケにつけたてんぷらはてんぷらやさんのてんぷらも顔負けのうまさだった。上野からはちょっと遠いけれどまた絶対行きたいって
思うほどの<こし>が抜群のおそばだった。

3日連休の最終日もとどまるところを知らない予定★実は最終日が一番重要なトコへコトをしに・・・・。
そう振り替えたドライフラワーのレッスンがこの日の午後からあったのだ。今回は茶系統の草花でカントリーな雰囲気一杯のシナモンボックスを器に添えたアレンジメントをお勉強♪華やかさはないけれど、お家のなか、どこにおいてもしっくりなじみそうなちょっぴりシックなボックスが出来上がった。作業中はいつものごとく中盤以降の空想タイムでリビングのTVキャビネットのサイドに飾ることに、頭の中では既に決定していた。
帰ってから早速ディスプレイするとやっぱり思ったとおり♪まわりの家具のお色ともよくなじんでいるではないかぁ〜^^vニンマリ。。。

フラストレーションのはけ口になったのは最後に寄った下北のお店♪天板部分の小さなRose模様がかわいすぎるっっっ70年代のビンテージの折りたたみテーブルを買った。ベッドルームの端に英語の勉強コーナーを作った。コレがその場所の主役^^V

<自己投資♪>

オットは今エステに燃えている☆平日はお仕事が夜遅くまであるので主に予約は週末の午前中が多い。エステから帰ってくると
いつもお肌はつやつやピカピカ♪もろもろのマシ〜ンでたくさんの汗を搾り出してくるためだ。
男も美容にお金を使う時代になったのね〜♪毎日ウォーキングで<ただ汗>を流している私にはちょっと考えられない。
とはいえ汗を流して体力作り&美容面を考えてゆくことはスポーツクラブ通いも同じなのかも・・・。

独身時代はお給料でテニスクラブ&スイミングスクールとやっぱり汗を流すことにお金をかけていた。主婦になってからは月に決められているお小遣いで遊行費の全てをまかなっているので、こっち方面への投資は今の所ストップ♪
今投資メインなのはドライフラワー教室&英会話スクール&アンティークのビュッフェ代の主にこの3つ。。。
アンティークのビュッフェは3年36回払いの無金利で契約をしてこちらのお支払いはあと9回を残すのみとなった。
この支払いが終わったら次なる予約待ちの投資候補生は後を絶たない。着付け、フランス語、これからもできたら長く続けていきたいと
思っている英会話スクールへの投資も含めて頭の中はいつもいっぱいいっぱい♪
そうそう、忘れちゃいけない、オシャレの世界への投資も!ダイスキなお洋服やお靴、アクセサリー、バッグにパフューム類などなど♪あっそうだっ!ダイスキなアンティーク収集もっ♪

あれもこれもと思いっきり頭の中に詰め込んで「あ〜でもないっ、こ〜でもないっ☆」と悩むこんな時間、実はかなり好きだったりする私・・・・^^;

<御殿場プレミアムアウトレット 2007Summer♪>

7月28日土曜日晴れ♪年2回、夏と冬のイベントになりつつある御殿場アウトレットのセール♪
ローラアシュレイのアウトレットショップがあるのもかなり嬉しい#^^#

アンティークのベビーベッドの両脇サイドに置く円錐形のクッションをず〜〜〜〜っと探している。
いつかイギリスのおばさまブランドのアンティークのクッションとのご縁を逃してから、ず〜っとお気に入りに出会わずじまい。
妥協することが基本的に出来ないからホント困ってしまう--;
結局月日は今日まで流れに流れてしまった^^;現代物でもローラアシュレイなら・・・・と今回密かに期待してやってきた。

ホントはね、アンティークが欲しいのだけれどローラアシュレイものでも充分それらしい雰囲気のものに出会えた。コレならアンティークのクッションやキルトなどとも合いそう♪もちろんカラーベースとモチーフはシャビーな色あせPink&Roseである^−^;
かなりお気に入りな雰囲気だったので結局合計4個をお買い上げ〜〜〜♪リビングに置いている白いアイアンベッド用と
自分のアトリエに置いているPinkペイントに塗られたアイアンベッド用に。

その後も引き続きお買い物。今も昔もず〜〜〜っと好き♪なクロシェットモチーフのドイリーを発見♪
Pink色のお花モチーフのもの、欲しかったんだ〜〜〜#^^#夏のカゴバッグやシンプルなデニムのワンピースなどに縫い付けたら
アクセントになってかわゆいかも?今年は出来るかわからないけれど今後のために大切にとっておこう!

オットはLL BEANにて夏のショートパンツをお買い上げ〜〜〜♪夏の茶色のサンダルやかごバッグなどの小物との相性もよさそう♪
何より日焼けした肌にこの色はやっぱり自然な感じっ♪私的には結構好きな雰囲気&お色!基本的にLL BEANというブランドがスキ♪

お買い物のしめはやっぱり<カキ氷>♪美味しかったねっ!頭きぃ〜〜〜〜〜んっ☆てしたけどっ><
涼しいさわやかな気持ちで暑い御殿場とまた半年ほどお別れ!今度来るときは多分正反対の季節♪その頃、私たちは
何を捜し求めてくるんだろうね〜〜〜???

<眼差し>

7月27日の金曜日から我が街では3日間続く夏の祭りが始まった。全国から応援が駆けつけるほどのかなり本格的な祭りである。
まだ自分の中のお祭りというと自分の実家のある湘南某市のあの祭りが<私の中での祭り>という感じなので、今現在の地元での祭りは
どちらかといえば1観光客の目で見つめているような気がする。

やたら威勢のいいダンサブルな祭りの雰囲気と、カキ氷を片手に夕暮れの風を感じながら竹飾りを眺めノンビリと街を歩いていたそれとは雰囲気もまったく異なるもので、威勢のいい太鼓の音色とともに街を練り歩き、時に激しく踊り舞うその様子を見つめていると
一生懸命元気に振舞わなければならないような、背中を押されているような感覚を覚えてしまうのは気のせいだろうか?

いつも優しく静かで、生きるペースを自分に合わせてくれるような生まれ育った場所の空気を今もずっと忘れられない自分がいる。。。

いつもなにか事あるごとに見つめるものごと。その先に映るものをきちんと受け止め確認しながら、自分が何にこだわっているのかを、何を求めているのかを落ち着いて考えてみる。

限りある時間の中で毎日を正直に、そして輝く日々を生きて行きたいと思った。。。

Home

Back

Next